滋賀県大津市の石山駅近くにある法律事務所【石山法律事務所】

  • 事務所案内
  • 取扱業務
  • 顧問契約
  • 料金

石山法律事務所のブログ

ブログ

夏休み

2013年7月28日

弁護士の富塚です。

7月も終わろうとしています。
学校は夏休みに突入し,あちこちで子どもが遊んでいる姿を目にします。

我々法律事務所は,特に夏休みの期間が決まっているわけではありませんが,
それでも,やはりお盆の前後数日という事務所が多いように思います。
裁判所は,お盆といえども,休みになることはありません。

もっとも,「休廷期間」というのがあります。
この休廷期間は,裁判官毎に異なります。
ですので,例えば,8月初旬にA裁判官担当事件の期日は入ったけど,
別のB裁判官担当事件は,休廷期間の関係で次の期日が9月になっちゃったよ,
ということはあるわけです。

弁護士が,事務所が休みだから休んでいるだけか,
あるいは,裁判官が,休廷期間だから休んでいるだけか,
と言われれば,恐らくそうではないでしょう。

弁護士に関して言えば,
裁判の期日が入らず,電話もあまりかかってこないので,
集中して書類等を作りやすい,という面があります。
そのため,夏休みといいながら,出勤したり,
あるいは家で仕事をしている人はけっこう多いのです。

せっかくの夏休みですので,
仕事漬けにならずリフレッシュしたいところですが,
果たして,今年の夏休みはどうなるでしょうか・・・

   平成25年7月28日 弁護士 富塚 浩之

私が所属している事務所のHPはこちらです → 石山法律事務所

 

弁護士会副会長のお仕事

2013年7月18日

弁護士の相馬です。

事務所のホームページでも紹介させていただいているとおり,
平成25年度の滋賀弁護士会副会長を務めております。

滋賀弁護士会の場合,会長1名と副会長3名が「執行部」を構成します。
私は,副会長3名の中で,最もキャリアの短く,初めての副会長就任です。
(他のお2人は,前にも副会長を務めておられます)

というわけで,現在の執行部の中で,私だけが右も左もわからない状態で,
他の皆さんにご迷惑をお掛けしているという次第です。

副会長の主な業務・役割は,
① 執行部会議で,会務に関する様々な事柄を協議する
② 自分の担当する委員会に出席し,執行部で検討すべき事項を吸い上げる
③ 「弁護士会照会申出」の審査
④ 他弁護士会,他士業等の行事に出席する
といったものです(もちろん他にもありますが・・・)。

ちなみに,②について述べると,私自身は,滋賀弁護士会の
「消費者保護グループ」「法律相談グループ」「広報グループ」などを担当しています。
(ちなみに,「グループ」の中に,複数の委員会が存在します)

昨年までと比べて,会議・委員会に出席する数が,大幅に増えました。
勉強になることも多々あるのですが,やはり時間は割かれてしまいますね・・・。

また機会をみて,より具体的に書きたいと思います。


私の所属する法律事務所のHPはこちら→石山法律事務所

 

民暴岐阜大会に参加して

2013年7月17日

弁護士の富塚です。

7月12日,岐阜県岐阜市で開催された
「第78回民事介入暴力対策岐阜大会」
に出席してきました。

午前中の協議会では,
競売手続からの暴排について検討がなされ,
岐阜市内の商店街における暴排活動や
県外のある自治体における暴排活動が紹介されました。

全都道府県で暴排条例が施行され,
その効果は着実に上がっていると言われていますが,
なお不十分な点があったり,改善の余地があったりします。

今回の岐阜大会において検討したことがさらに深められ,
また,紹介された暴排活動が全国に広がっていくことを願っております。
私も,その一助になれるように,微力を尽くしたいと思います。


私が所属する事務所のHPはこちら→石山法律事務所

 

猛暑日

2013年7月8日

弁護士の富塚です。

ここ数日,非常に暑い日が続いております。
報道によれば,気温35度を超えた都市がいくつもあるとか。

我々弁護士は,事務所にこもって電話対応や書類作成に専念する日もありますが,
裁判の期日への出頭や警察署での接見その他の用事のために外出する日がほとんどです。
エアコンの効いた自動車での移動ばかりならいいですが,
私の場合は,電車と徒歩での移動の方が多いと思います。

いかにクールビズが定着したと言っても,
まさかTシャツ・短パン・サンダルという格好はできません。
Yシャツとスーツのズボン姿で暑い中を歩くと,
少しの距離でも汗だくになります。
このような時こそ,熱中症に要注意です。

これからますます暑くなっていくと思われますので,
皆さんも水分をよく摂取し,適度にエアコン等を使用して,
熱中症には十分にお気をつけ下さい。


私の所属事務所のホームページはこちらです→石山法律事務所

 

4年目に突入しました

2013年7月7日

弁護士の相馬です。

平成22年7月1日に当事務所を立ち上げてから,
満3年を経過しました。

弁護士や法律事務所の数が増えてきて,
今後はますます競争が激しくなると思いますが,
研鑽を積んで,何かあったときに皆様から選んでいただける
事務所にしていきたいと思っています。

今後ともよろしくお願いいたします。


石山法律事務所のHPはこちら→http://www.ishiyama-law.jp/

 

ブログ始めました。

2013年6月21日

日々思うことや体験したことについて更新していきたいと思います。

 

27 / 27« 先頭...1020...2324252627


石山法律事務所への法律相談は電話でご予約下さい


石山法律事務所への法律相談は電話でご予約下さい

一人で悩まずにブログ - を是非ご相談ください

石山法律事務所

〒520-0832滋賀県大津市粟津町4-9
ステーションプラザ2F
TEL|077-533-0210
FAX|077-533-0510
営業時間|平日9:00~18:00

※営業時間外でもご相談をお聞きできる場合があります。ご希望の方は,是非お問い合わせください。

石山法律事務所ブログ

取扱業務

アーカイブ

カテゴリ